Point2
最初は基礎から丁寧に指導します
実績多数の書道教室として、文字の基礎であるひらがな・カタカナの書き方を指導しております。小学1年生になると80文字の漢字を習うため、事前にしっかりと基礎をつくっておくことが大切です。
お気軽にお電話でご連絡ください
082-289-5785
082-289-5785
お気軽にお電話でご連絡ください
082-289-5785
082-289-5785
Access
広島市にて9つの書道教室を開き多くの方にご利用いただいております
概要
店舗名 | 広島習字倶楽部 |
---|---|
住所 | 広島県広島市東区温品3-10-7 |
電話番号 | 082-289-5785 090-1330-1577 |
最寄り | 広島市東区を中心に各地に教室が9つ |
アクセス
広島市の温品や沼田など幅広い地域で書道教室を開いておりますので、無料体験をご予約されたい方はご希望の教室までお問い合わせください。幅広い地域から通いやすいように9つの書道教室を経営しております。
特徴
文字の書き方だけでなく美しい姿勢についてもサポート
正しい姿勢をキープすることで周りに好印象を与えられます
広島市に根差す実力派の書道教室として、綺麗な文字が書けるように指導することはもちろん、着席した時の正しい姿勢についてサポートすることを徹底しております。例えば、将来就職活動を行うようになった際、面接官の前で美しい姿勢をキープできるかどうかは、いかに小さなうちからそういった癖が付いているかが関係してきます。
シーンを選ばずとも、美しい姿勢は周りの人に好印象を与えるため、「我が子は大丈夫かな」と少しでも気になるようでしたら、ぜひ前向きに入会をご検討ください。10年後、20年後にも役立つノウハウが蓄積されていくため、初めての習い事として選ばれる方も多くいらっしゃいます。全ての生徒様に心からご満足いただける指導を目指し、現状に満足することなく一層精進してまいります。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
低年齢の生徒様に書道の指導を行い、大人になった時に役立つ礼儀や姿勢、忍耐力などが身に付くようなサポートを心掛けております。ハイレベルな指導を受けられるため、初めての習い事としてお選びいただく方も多いです。2020.07.03低年齢からでも始められる習い事 | 広島市で書道を通じて豊かな心を育てる広島習字倶楽部
-
親子揃ってのご入会はもちろん、祖父と孫でも通える書道教室として親しまれております。大人になってからでもしっかりと硬筆を学ぶことで、気になる癖を矯正でき、美しい文字を書けるようになりますので安心です。2020.07.03親子で一緒に硬筆・毛筆を学べます | 広島市で書道を通じて豊かな心を育てる広島習字倶楽部
-
ひらがなの書き方を覚えられるだけでなく、鉛筆の正しい持ち方も幼児の生徒様にお教えしております。また、小さいうちから机に向かって座る癖を付けることで、小学校に上がった際に必要な学習意欲や集中力が養われます。2020.07.03幼児向けの優しいクラスをご用意しております | 広島市で書道を通じて豊かな心を育てる広島習字倶楽部
-
時に優しく時に厳しく、人間力や集中力、礼儀を身に付けるための指導を行っております。小学校低学年から硬筆を始めることで、中学生になった頃には大人顔負けの綺麗な文字が書けるようになります。2020.07.03小学校低学年の生徒様に硬筆・毛筆を基礎から指導 | 広島市で書道を通じて豊かな心を育てる広島習字倶楽部